[Camp:0004]キャンプ×麻雀は成立するのか!?

DJtmk!!

2013年12月08日 20:41

Camp:0004 神奈川県 ウェルキャンプ西丹沢
Date:2013/08/24-25

突然ですが我がDJ家は嫁の姉さんと同居してます。
その関係で姉さんの友達を家に呼んで飲み会したり麻雀したりといろいろ仲良くやらせてもらってます。

で、今回はそのいつものメンバーでキャンプに行って雄大な星空の下で麻雀をやろうじゃないか!という企画がもちあがりましたw
いろんな人のキャンプレポを見て想像はしてましたがほんとに受付にものすごい並んでる…(´Д` )


今回、DJ家は電源サイト、姉ご一行様は電源無しサイト。
こんな組み合わせで隣同士のサイトとれるのかと思ってましたけど、うまいこと隣同士のサイトがあったようです。
DJ家のテントとタープ、姉グループがレンタルしたコールマンのテントをたてて一休み
レンタルしたテントには説明書が入ってなくてかなり試行錯誤しながらの設営となりました(汗


今回はエアベッドを初めて導入してみました。
長男が一緒に買ったエアポンプで膨らましてくれたんですけどそのあとずーっと「あのふわふわベッド、俺が膨らましたんだー」って自慢されました。
キミ、スイッチいれただけじゃんw


さて、まずは薫製です。
こいつは段ボールで作れるので、折り畳めば持ち運びも楽だし風のある日に飛ばされないようにだけ気をつければしっかり美味しい薫製が作れる優れものです!

一応中の温度を計るための温度計だけは別途購入しておきましたが、それ以外のすべての物(外箱、スモークウッド、網など)がそろってますのでコレを買えばすぐに薫製を作れますよ。
余談ですが最初に練習と称して自宅のキッチンで薫製作ったのですが家中に煙のにおいがしみついてしまいしばらくそのにおいがとれませんでした(汗
試す時も外でやることをお勧めしますw


その他、この日は生ハムサラダ、カキのアヒージョ、

スペアリブ焼いたり、

ペッパーステーキ焼いたり、

子供用に焼きそばつくったりみんなでわいわいバーベキューをやりましたが・・・
ビール→ワイン(白、赤)→ウイスキーと順調に移行していくうちに記憶がなくなり・・・


テントに降り始めた雨の音で目を覚ましました。

「あれ?昨日いつテントに撤収したんだ?
また酔っぱらってそのまま寝ちゃったのか・・・orz
イスとかタープの下に移動させておけば雨にぬれなかったのになー
げ、そういやスマホを車の中に置きっぱなしだった!とってこなきゃ
まてよそもそも車の鍵ってどうしたっけ?車の中に置きっぱなしなんじゃ?
車に乗れなかったらどうしよう・・・」

と寝起きで働かない頭で考えました。

でもよく見たら車の鍵もスマホも枕元に置いてあるし、外に出てみるとイスとかその他諸々タープの下に撤収してあって濡れないようになってるし、あれ?
嫁がやってくれたのかと思って起きてきた嫁に
僕「昨日はいろいろやってくれてありがとうね」
嫁「何を?」
僕「イスとかタープの下にしまったりとか、車の鍵とかスマホとか・・・」
嫁「覚えてないの?バーベキューの後、自分で片付けてたよ?全然酔ってるようには見えなかったけど」
・・・どうやら酔って意識がトンだ後に別人格がでてきて全部やってくれたようですwww
嫁がその別人格に「トモスケ」という名前をつけてくれましたw

ちなみに姉一行はテントの中でLEDランタンのあかりをたよりに麻雀を始めたそうですが、暗くてまともな勝負にならずすぐに寝たそうです(^^;


昨日の記憶が無い空白の時間については解決したのですが、雨はいっこうに収まる気配をみせません。


しかし、なんでこうも僕がキャンプやると雨ばっかりなんでしょうかね・・・


雨を避けてタープの下で朝ご飯を作ろうと思ったのですが、ちょっとシャレにならないくらい雨が降り始めて道路が川のようになりはじめたので予定を変更して撤収する事にしました。
土砂降りのなか全員ずぶ濡れになりながら撤収です。
とりあえず全部車に詰め込んでキャンプ場を出発。なんとか家までたどり着きました。
姉一行はバスと電車なので途中で温泉に入って体を温めてから帰りに雀荘にいったとさw

ちなみに家に帰ってきて雨の中車から荷物を出して取り敢えずベランダに荷物をおいた途端快晴…



我が家に雨女か雨男がいるとしか思えない…
関連記事